このサイト、ネット副業・在宅収入データベース(ネット副業DB)は、ポイントサイトを中心に、在宅で報酬を得ることができる副業について紹介しているサイトです。

利用するバナー広告の関係から、メインで運営するサイトと切り離して運営しています。

以降、このサイトの紹介方針について記載します。

ポイントサイト紹介とランキングについて

ポイントサイト紹介を行っている他者のブログなどを拝見すると、記載されていることが多いのはポイントサイトランキングです。

10個ほど記載されているものもあり、独自の見解でおすすめ度といった形で評価、☆の数で分類・順位付けされているサイトもありますが、多くはサイトの運営側に最も都合の良いように並べられています。

それほど気にする必要が無いようにも思いますが、ランキングが操作され運営側の視点で都合の良いサイトが、サイトへの閲覧者に対しての適切な情報ではない場合も多くあります。

もちろん読者のために書かれている記事もありますが、残念ながら検索で上位に来るサイトのランキングは、ほぼ間違いなく利用者ではなくて、書き手側のアフィリエイターを中心に書かれています。

すなはち書き手が紹介しているサイトのほとんどは、自分自身で登録後、他人に紹介して稼げるサイトのランキングになっています。が、説明は紹介して稼げるサイトになっていないので、自分で利用して稼ごうと思っている方にとっては、必ずしも有益なサイトではありません。

一方、このサイトでは特定のサイト運営者の報酬が高くなるポイントサイトにとらわれず、これから利用する方への還元率が高くなるサイトや、買い物・サービスにおいて還元を受けてお得になることに焦点を当て、できる限り利用者独自でサービスを比較していただけるように作成します。

ポイントサイト紹介における考え方の違い

ここまで述べた方針の違いを箇条書きにて整理しておきます。

本サイトでのポイントサイト紹介の優先順位

・利用者のポイント還元率が高いこと
・ポイントサイト紹介制度があること
・被紹介者の利用による報酬(ダウン報酬)が高いこと

よくあるサイトでのポイントサイト紹介の優先順位

一方で、よくあるポイントサイトは以下のような順番になっている気がします。

・ポイント紹介制度があること(アフィリエイト収入が得られること)
・被紹介者の利用による報酬(ダウン報酬)が高いこと

もちろんビジネスとして報酬を得る場合には仕方のない部分かもしれませんが、報酬にならない部分にはフィルターがかけられ、都合の良い部分が紹介されているのには注意が必要です。

業界最高還元率でもランキングで不人気なポイントサイト

業界最高還元率ではありますが、紹介報酬の観点から、紹介がされていないもしくは紹介されてもランキングが低位になっているサイトがあります。実例を2つ挙げて紹介します。

もらえるモール(旧名称:edyもらえるモール)

こちらは楽天関連のリンクシェア社の運営しているサイトで、純粋なポイントサイトとは異なる部分もありますが、サービス利用でキャッシュバックが受けられる点では共通しています。

取り扱う広告は楽天関連のものが中心ですが、特に楽天トラベルの利用を中心に利用者への還元が業界最高となる場合もありますが、紹介報酬が全くないことからほとんど紹介されていません。

詳しく知りたい場合は、このサイトも含めて楽天トラベル利用での宿泊時の還元率や、楽天市場利用時の還元率を調べると理解できるかと思います。

ハピタス:還元率業界最高水準のポイントサイト

このサイトでは還元率業界最高水準のことが多いためイチ押しで紹介させていただく機会が多いですが、ほかサイトではランキングが低位にとどまっていることが多いです。

その理由はハピタス自体の還元制度にあり、1か月に受け取れるキャッシュバック額が月3万円までと上限が設けられていたため(2017/4現在は改善されています)、紹介しても収益が上がらないことからランキングが低位止まりになっている場合があります。

利用者にとってはお得なサイトでも、紹介者にとってはお得ではないサイトの典型例で、サイトによっても上位に来るものと下位に来るものと分かれているので、ハピタスの順位を見ればある程度そのサイトの運営方針を感じ取ることもできます。

主なポイントサイトの還元率比較

この項目の最後に以前主要サイトの広告利用時のポイント還元率を比較した結果を紹介します。
(還元率は2017/4/30の値を入力しています)

楽天市場 kobo LOHACO イオンカード ダウン報酬
ハピタス 1.0% 1.0% 1.9% 1500円 有(10~40%)
モッピー 1.0% 0.5% 1.9% 対象外 有※
もらえるモール 1.0% 対象外 対象外 500円
げん玉 1.0% 1.0% 2.0% 対象外 有・2階層
お財布.com 1.0% 1.0% 1.0% 1500円
ポイントタウン 1.0% 1.0% 1.5% 1500円
Get Money 対象外 対象外 1.6% 1500円

※モッピーやお財布.comはダウン報酬(紹介者経由で入会した利用者が獲得したポイントに応じて獲得できる報酬)が50%と高いものの、ダウン報酬が獲得できる広告が限られています。

⇒モッピーはほぼすべての広告がダウン報酬の対象となりましたが、ハピタスに比べると対象外となるものが多い印象です。

なお、ポイントサイトは自身の利用経験から選んでいます。

ここ最近は還元率が横並びになってきた印象がありますが、ダウン報酬によって還元率の差が生じています。

個人的にお勧めしたい上から4つのサイトに関して簡単に解説します。

ハピタス

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
見てもらえると一目瞭然と思いますが、ハピタスはキャンペーンポイントで差がつきやすいクレジットカードの紹介報酬を除き、還元率が安定的に高くなっています。

その理由はダウン報酬が紹介者数に応じて増加していくことと、広告還元額に上限が設定されていることにあり、その分広告利用者へと還元してくれます。

つまりハピタスに関してはこの部分で紹介者へのアフィリエイト報酬を削ることによって、利用者への還元の割合を高くしているサイトということになります。

もちろん単発で考えれば他のサイトの方が報酬が高くなることがありますが、自分自身で使った際に一番稼げるサイトになってると感じます。

モッピー

モッピー!お金がたまるポイントサイト
こちらはハピタスと比べると還元率が同じか、それ以下の場合がほとんどのため、先ほどの表からはあまり魅力的に映らないかと思います。

それでもお勧めする理由は、キャンペーン適用になった広告、特にクレジットカード関係は他サイトを引き離すような高額報酬をいただけることがあるので、私自身クレジットカードの申し込みに限ってはハピタスと比較して利用するようにしています。

他にも、紹介者への広告利用時の報酬を控えている分、利用者側の還元率が大幅にアップしている場合があり、単発で見れば魅力的な広告が存在しています。

自身は元々ハピタスの獲得ポイントが多くなった場合の第2の利用先として考えていたのですが、たまに魅力的な広告があり、利用する機会が何度かありました。

もらえるモール

楽天関係での広告利用は最高還元率。

楽天関係の企業が運営しており、紹介報酬も全くないため高還元率が実現できているのではないかと思います。

楽天トラベルの1宿泊212円還元をはじめ、楽天の広告がメインとなりますが、最近は勢いがないように感じます。

宿泊時にはまだまだお得なので、ホテル代の節約を考える際にはまだまだ利用できます。

げん玉

一昔前までは還元率が低めでしたが、ここ最近はハピタスと同じように高還元率のサイトとなってきています。

紹介されることも多いのは、2段階で報酬が入る制度で、ランキングが歪む原因にもなりますが、紹介者の友達の友達が利用した広告の報酬が紹介者に還元されるようになっています。

こちらもダウン報酬が紹介者数に応じて増加していくことにより、還元率が高い水準でサービスを提供してくれています。

ネット副業時も効率的に稼ぐことを意識

ポイントサイトの紹介の際、広告利用と紹介報酬がメインの収入源になると思いますが、その他の稼ぎ方を気にされる方がいらっしゃるのではないでしょうか?

ログインポイントがたまるとか、広告利用がなくても貯められるとか、アンケート機能、メールクリックでさらに稼ぐことができるとか、毎日少しでも報酬が得られることをポイントサイト選びで重視されている方もおられると思いますが、ポイントサイトで稼ぐ上で必要なことは、最初の項目で述べた通りとなります。

・利用者のポイント還元率が高いこと
・ポイントサイト紹介制度があること
・被紹介者の利用による報酬(ダウン報酬)が高いこと

なので、ポイントサイトに関してはこれら以外の項目に関しては、あまり触れないことも多いと思います。

100円稼ぐために1時間かかった場合、時給100円でもすごいと考えるのか、割に合わない稼ぎ方をしていると考えるかは人それぞれですが、自力で稼ぐ場合かかった時間にも着目してもらいたいです。

ネットで稼げても、実はアルバイト・パートで働いた方がしっかり稼げるというのは良くある話なので、効率的かどうかは常に意識してほしいと思います。

ポイントサイトも含め、時間に見合った稼ぎ方・副業情報となるようにサイト運営できればと思います。

もちろん他の項目も取り上げますが、すべてこういった観点からピックアップしたものを記事にします。

より詳細な内容はメインサイトと連動して紹介

内容的にはメインのサイトと被ることもあるので、一部は自身の運営するサイトと連携しながら紹介していきます。

こちらのサイトではポイントサイトの利用を促す紹介はしますが、そのサイト・サービスを利用する理由や、ほかのサービスの比較までは行わない場合があるからです。

1記事の内容もできる限り、サイトに特化したいこともあるので、ご理解いただければと思います。

最後になりましたが、運営するメインのサイトも必要に応じてご覧いただければ幸いです。